馬にかかる月々の費用
庭先取引で購入した場合
生産牧場にいる場合、他の牧場に行くまで費用がかからないのが基本
各セールで購入した場合
離乳してから育成牧場へ行くまでの中間育成牧場の預託料がかかる場合もある 約10~15万円
セレクトセールで購入した場合、翌年の3月までの預託料はかからない

育成牧場に預ける
初めて鞍をつけて人が乗ることに慣れさせる馴致を行い、競馬出走に向けての調教に耐えられる体力をつけて調教師の元へ送るまでの調教・育成を行う牧場
約20〜45万円
厩舎に預ける
- JRA美浦(茨城)と栗東(滋賀)・トレーニングセンター
- 約55〜70万円
- NAR調教師が所属している各競馬場内の厩舎
- 約20〜50万円
馬の購入方法
国内セール
当歳~1歳

2歳
海外セール

アメリカ
キーンランド社 | 9月の1歳セリは世界有数の上場頭数で活躍馬も多数輩出している。血統馬多数上場。日本人バイヤーが最も多く訪れる。 |
---|---|
ファシグティプトン社 | 3月のトレーニングセール、8月のサラトガ1歳が有名で、厳選されたトップレベルの血統・馬体の馬が上場される。 |
OBS社 | 3月と4月にフロリダで行われるトレーニングセールが有名で、3月は800頭、4月は1,200頭近く上場される。バラエティーに富んでおり、選択肢が多いセリ。 |
ヨーロッパ
タタソールズ | イギリス・ニューマーケットが拠点の世界最古のセリ会社。10月の1歳セリには欧州トップクラスの1歳馬が集まる。 |
---|---|
アルカナ | フランスを代表するセリ会社。8月のドーヴィル1歳にフランストップクラスの馬が集まる。華やかな雰囲気のセリ。 |
ゴフス | アイルランドのセリ会社。9月の1歳セリが有名。上記2社に比べれば比較的安価。 |
オーストラリア
マジックミリオン | オーストラリア最大のセリ会社で、1月のマジックミリオンが非常に有名 |
---|---|
イングリス | 近年急成長のオーストラリアのセリ会社。2月の1歳セリは比較的安価 |
馬主になるには
馬主資格の種類
- 個人馬主
- 個人を馬主として登録するものであり、最も一般的な登録形態です。現在殆どの方が、個人馬主から馬主ライフをスタートしています。
- 組合馬主
- 3名以上10名以下の組合員がそれぞれ出資し、共同で馬主活動を行うものです。
個人馬主と比較して、組合員各々に必要な所得要件が低いというメリットがあり、仲間内で馬主活動をされたい方に最適の形態です。
- 法人馬主
- 競馬事業を目的とする法人を馬主登録するものです。その代表者が個人馬主としての登録要件を満たす必要があるとともに、
法人の財務内容等も審査の対象となります。また、法人馬主の代表者は、個人馬主として一定の活動経験を積んだ方でなければなりません。
馬主資格の要件
簡単にまとめると・・・
個人馬主資格の場合
- JRA
-
- 過去2か年の所得金額が1,700万円以上
- 保有する資産が7,500万円以上
- NAR
-
- 直近年における所得金額が500万円以上
組合馬主の場合
- JRA
-
- 組合員数は3名以上10名以下
- 組合員全員の過去2か年の所得金額が900万円以上
- 組合財産として1,000万円以上の預貯金
- 個人馬主・法人馬主の代表者又は
他の組合馬主の組合員が含まれていないこと - 各組合員の出資比率は、10%以上50%未満
- NAR
-
- 組合名義で300万円以上の定期預金があること。
- 組合員各々の直近年における所得金額が300万円以上
- 競馬法施行規則及び当協会の規定に該当しないこと
法人馬主の場合
- JRA
-
- 資本金または出資の額が1,000万円以上
【法人代表者について】
- 請法人の代表権を持つ役員であること
- 申請法人の資本金または出資の額の50%以上を出資していること
- 所得金額(収入金額ではありません)が、
過去2か年いずれも1,700万円以上 - 保有する資産の額が7,500万円以上
- すでに中央競馬の個人馬主であること
- NAR
-
- 払込済資本金又は履行済出資の総額が300万円以上
- 直近2か年の決算が連続して赤字となっていないこと
- 直近の決算において債務超過となっていないこと
- 法人の代表者の年間の所得金額が、
個人の経済的要件を満たしていること - 競馬法施行規則及び当協会の規定に該当しないこと
詳しくは下記をご覧ください
申請方法
ご自身で直接申請することが可能ですが、時間と手間が非常にかかります。ご依頼頂ければ、弊社が自信を持ってお勧めする馬主資格の申請手続きに精通している行政書士「馬主申請行政書士 野田洋平」が馬主申請手続きをサポート・代行致します。
馬主申請代行等に関しての弊社の費用は一切発生しません。
